2014.11.5
 

 

第43回 日本男子ソフトボール東日本リーグ 第3節

デンソーが5年ぶりの東日本リーグ制覇!



デンソーが安定した守備とスキのない打線で東日本リーグ制覇!

  2位は11勝3敗のホンダエンジニアリング
好調な打線が決勝トーナメントでも爆発するか!?

  10勝4敗で3位となった豊田自動織機
最終節に打ち込まれ決勝トーナメントに不安が残る

  9勝5敗で4位に滑り込んだトヨタ自動車
決勝トーナメントはエース・木原道哲の復調が鍵となる

  今シーズン5位に終わった岐阜エコデンSC
全日本クラブ選手権を制した力をリーグ戦では発揮できなかった



6位・大阪グローバル
最終節に上位チームと接戦を展開。来シーズンに期待がかかる



最終節に「意地」を見せたものの7位でリーグを終えた埼玉県庁クラブ



今節4連敗で8位となったYKK。
打線の援護で接戦を演じたが、投手陣の踏ん張りが足りなかった



第43回日本男子東日本リーグ 第3節 三重県亀山市
 第43回日本男子東日本リーグ第3節が、去る11月1日(土)〜11月3日(月・祝)の3日間(雨天のため、1日順延)、三重県亀山市/関総合スポーツ公園多目的グラウンド・西野公園野球場の2会場において開催され、決勝トーナメントへ進出する上位4チームがついに決定した。

 前節まで9勝1敗で好調に首位を走るデンソーが、今節も無傷の4連勝で通算成績を13勝1敗まで伸ばし、5年ぶりに東日本リーグ優勝を飾った。
 また、デンソーに続き、2位のホンダエンジニアリング(通算成績11勝3敗)、3位の豊田自動織機(通算成績10勝4敗)、4位のトヨタ自動車(通算成績9勝5敗)の上位4チームが決勝トーナメント進出を果たした。

 大会初日、雨のため、順延を余儀なくされ、大会2日目には予定通り試合を行っていたものの、突然振り出した大雨の影響で中断。試合のタイムスケジュールを変更しながら行われた今節は、地元協会の方々はもちろん、チームの選手もグラウンド整備に協力するなど、多くの支援のおかげで日程を無事終了した。

 9勝1敗で単独首位に立つデンソーは雨で初日のスケジュールがそのまま2日目にスライドし、上位争いを演じる豊田自動織機、ホンダエンジニアリングと対戦。豊田自動織機戦では、キャプテン・長岡孝の2本の三塁打と6番・川田寛明の本塁打で3点を奪うと、守っては先発・山脇佑也が被安打2、奪三振8の好投で完封勝利。続くホンダエンジニアリング戦では、初回に4番・長岡孝のタイムリーで先制すると、4回表にも5番・川崎智秋、7番・松井徹也の二塁打で2点目を追加。この試合先発した岡阜囀lは2回裏に1点を失ったものの、被安打4、奪三振12の力投。最少失点で切り抜け、2−1で競り勝ち、優勝争いの「ライバル」をたたき、この日連勝を飾った。最終日のYKK戦では、先発した岡阜囀lが9安打を浴び6点を失ったが、相手守備の乱れや打線の援護もあり10−6と快勝。最終戦の岐阜エコデンSC戦では2−1の接戦をモノにし、今節も4連勝。5年ぶりの男子東日本リーグ制覇を果たした。
 山脇佑也、岡阜囀lの安定感のある投手陣に加え、川田寛明、西森成、川崎智秋が今シーズン好調。俊足好打の槙田直也、キャプテンとしてチームを引っ張る長岡孝らがどこからでも得点できるスキのない打線を構成。7年ぶりとなる決勝トーナメント優勝を狙う。山脇佑也と「二枚看板」となる岡阜囀lは、今年7月に開催された「世界男子ジュニア選手権大会」(カナダ・ホワイトホース)の代表に選出され、エースとして活躍。また、「平成26・27年度男子日本代表候補」にも選ばれた、今、日本で最も注目されている若手の成長株でもあり、決勝トーナメントでどんなピッチングを見せてくれるか注目される。

 第2節終了時点で通算成績8勝2敗と星1つの差でデンソーを追うホンダエンジニアリングは、初戦で埼玉県庁クラブと対戦。糸瀬勇助、浦本大嗣、石川直稔の3本のホームランを含む11安打で13−3と大勝し、今節もいいスタートを切ったものの、首位争いを演じるデンソー戦で1−2と惜敗。この「直接対決」で勝利すれば首位・デンソーと肩を並べることができただけに痛い黒星となってしまった。しかし、最終日にはしっかりと立て直し、大阪グローバル戦では、キャプテン・加藤一秀の「一発」で1−0の完封勝利。リーグ最終戦となったトヨタ自動車戦では今シーズン打撃好調、「男子日本代表候補」にも名を連ねる1番・糸瀬勇助の2本の本塁打、7打点を挙げる活躍で、トヨタ自動車に13−3と圧勝。11勝3敗の2位で、決勝トーナメントに進むこととなった。
 今節最終戦となったトヨタ自動車戦で、5打数5安打の活躍を見せ、東日本リーグ1試合最多安打の新記録を樹立した糸瀬勇助をはじめ、浦本大嗣、黒田友也、床井優介などの好打者が打線に勢ぞろいしている。この打線のつながりが、決勝トーナメントでどう爆発するのか、期待が集まる。

 3位は豊田自動織機。今節3勝1敗と勝ち越し、通算成績を10勝4敗とした。今節初戦のデンソー戦では、先発・田耕児郎が9安打を浴び、3失点。打線も、相手先発・山脇佑也に2安打と抑え込まれ完封負けを喫した。続く埼玉県庁クラブ戦では初回に先制を許したものの、先発・深津悠平が3回表に自らのバットで「一発」を放つなど、10安打7得点を奪い、7−5で競り勝ち、乱打戦を制した。最終日の岐阜エコデンSC戦では先発・深津悠平が8安打を浴びながらも何とか2失点で乗り切り、5−2の完投勝利。最終戦のYKK戦では、白星を飾ったものの、田耕児郎が4連続四球を与えるなど不安定な投球内容に終始。7−6で競り勝ち、3勝1敗と勝ち越したものの、投手陣に不安が残る最終節となった。
 「日本代表候補」に名前の挙がった深津悠平の「負けじ魂」がチームを変え、4年ぶりの決勝トーナメント進出を果たした。最終節ではその「勢い」にやや陰りが見られるのが気がかりだが、何かをやってくれそうな気配がある。

 4位はトヨタ自動車。初戦のYKK戦では、序盤リードを許す苦しい試合展開。7−7の同点で迎えた7回表、7番・興津俊之の勝ち越しホームランで、8−7で辛勝。「点取り合戦」を制すると、続く岐阜エコデンSC戦では一転、2回裏に相手守備の乱れから奪った1点を守り切り完封勝利。対照的な試合展開で連勝。ここから勢いに乗るかと思われたが、最終日の埼玉県庁クラブ戦で先発した濱口寿二が5本のホームランを含む18安打を浴び13失点で大敗。最終戦となったホンダエンジニアリング戦でも先発・木原道哲が17安打を浴び、11失点。最後に投手陣が崩れ、連敗。後味の悪い最終節となり、9勝5敗の4位で全日程を終えた。
 今節は頼みのエース・木原道哲の投球も打ち込まれる場面が目立った。最終戦のホンダエンジニアリング戦では糸瀬勇助に完璧にタイミングを合わせられ、5打数5安打を浴び、東日本リーグ新記録をプレゼントする始末。全日本総合選手権では、決勝進出を果たすなど、成長を感じさせる場面もあるだけに、決勝トーナメントでは一味違った投球に期待したい。

 5位は岐阜エコデンSC。上位進出をめざし、最後まで懸命の戦いを見せたが、投打の歯車がかみあわず、初戦の大阪グローバル戦で10−7と打ち勝ったものの上位チームのデンソー、豊田自動織機、トヨタ自動車に3連敗。全日本クラブ選手権では「念願」の頂点に立ったチームがリーグではその力を発揮することができず、通算成績5勝9敗でシーズンを終えた。

 6位は3勝11敗の大阪グローバル。今節2勝2敗で最下位を脱出した。今節では打線が奮起し、岐阜エコデンSC戦では後半の猛追を見せる場面もあったが及ばず、7−10で敗れたが、YKK戦では10−6と打ち勝ち、最終日のホンダエンジニアリング戦では0−1という接戦を演じ、上位チームとも渡り合える底力を見せ、最終戦となった埼玉県庁クラブには5−2で快勝。6位に滑り込み、次のシーズンへの期待が膨む最終節となった。

 通算成績3勝11敗と、大阪グローバルと勝ち星が同率ながら「直接対決」での連敗が響き、7位でシーズンを終えたのは埼玉県庁クラブ。ホンダエンジニアリング、豊田自動織機に連敗したが、トヨタ自動車戦では5本のホームランを含む18安打と打ち込み、13−3と大勝。「意地」を見せたものの、最終戦の大阪グローバル戦を落とし、同率に並ばれ、「直接対決」の結果7位で終戦。来シーズンの巻き返しに期待したい。

 YKKは今節4連敗。通算成績2勝12敗で昨シーズン同様、最下位でシーズンを終えた。豊田自動織機戦、トヨタ自動車戦では1点差の打撃戦を演じたものの、投手陣が踏ん張り切れず惜しい試合を落とした。来シーズンは「即戦力ルーキー」加入の噂もあり、投手陣の立て直しを図る。打線はいいものがあるだけに上位進出も夢ではない。

 第43回日本男子ソフトボール東日本リーグ、各チームの最終成績は下記の通り。上位4チームが、西日本リーグ上位4チームと決勝トーナメントで熱戦を繰り広げる。
 日本男子リーグの「頂点」を決める「第43回日本男子ソフトボールリーグ決勝トーナメント」は、11月15日(土)・16日(日)の両日、愛知県豊田市・豊田市運動公園ソフトボール場にて開催される。

第43回 日本男子ソフトボール東日本リーグ 最終成績
順位 チーム名
優勝 デンソー 13
2位 ホンダエンジニアリング 11
3位 豊田自動織機 10
4位 トヨタ自動車
5位 岐阜エコデンSC
6位 大阪グローバル 11
7位 埼玉県庁クラブ 11
8位 YKK 12

※6位・7位はリーグ規定により、当該チームの勝敗により決定