 |
|
決勝トーナメント2回戦へ駒を進めた日本
ここから勝ち上がり、「奇跡」を起こせるか!?
|
 |
|
相手は前日の1位・2位戦に敗れ、
敗者復活戦へと回ってきた「因縁の相手」オーストラリア
|
 |
|
「世界最速の投手」アダム・フォーカードと再戦!
|
 |
|
日本の先発投手は岡阜囀l
弱冠二十歳にして「日本のエース」が、果敢に挑んだ
|
 |
|
日本は5安打を放ち、機動力も絡めて
オーストラリアにプレッシャーをかけたが……
|
 |
|
0−0のまま迎えた6回裏、二死一・二塁から
5番・ニック・ノートンに痛恨のスリーランを浴びてしまう
|
 |
|
懸命に反撃を試みた日本打線だったが
アダム・フォーカードに12三振を奪われ、力尽きた
|
 |
|
日本、0−3で敗れ、「4大会連続5位」
世界の4強の一角を崩すことはできなかった
|
 |
|
試合後、大粒の悔し涙を流す松岡真央キャプテン
2年後、この舞台で必ず「リベンジ」を果たさなければならない!
|
 |
|
大会最終日は、ファイナルでホスト国・カナダが
ニュージーランドを破り、1992年以来4度目の世界一に輝く
|