
-
2023.8.18
未来のヒロイン応援キャンペーン開催中
リンク先:https://twitter.com/u15wswc/status/1687438076090687488?s=20 -
2023.8.18
ソフトボール元日本代表・山田恵里さん女子U15ワールドカップ日本オフィシャルサポーター就任
リンク先:https://twitter.com/u15wswc/status/1687020694520074240?s=20 -
2023.8.18
ソフトボール元日本代表・長﨑望未さん女子U15ワールドカップ日本オフィシャルサポーター就任
リンク先:https://twitter.com/u15wswc/status/1686696087388905472?s=20 -
2023.6.16
Twitter公式アカウントが出来ました。
リンク先:https://twitter.com/u15wswc?s=20 -
2023.6.15
特設サイトホームページを立ち上げました。
-
2023.6.12
7チーム出場のWBSC U-15女子ソフトボールワールドカップアジア予選 まもなく開幕
リンク先:https://www.wbsc.org/ja/news/seven-teams-ready-for-action-at-wbsc-u-15-womens-softball-world-cup-asia-qualifier -
2023.6.9
ペルーがWBSC U-15 女子ソフトボールワールドカップのワイルドカード獲得
リンク先:https://www.wbsc.org/ja/news/peru-awarded-wild-card-for-wbsc-u-15-womens-softball-world-cup -
2023.6.2
宇津木杯U-15国際女子ソフトボール大会が高崎で間もなく開幕
リンク先:https://www.wbsc.org/ja/news/u-15-womens-softball-utsugi-cup-set-to-begin-in-takasaki-japan -
2023.5.31
6月はアジアでソフトボールワールドカップ予選を開催
リンク先:https://www.wbsc.org/ja/news/june-a-month-of-softball-world-cup-qualifiers-in-asia -
2023.5.15
日本が中国、イタリア、メキシコ、タンザニア、アメリカを迎え、高崎市で宇津木杯を開催
リンク先:http://www.softball.or.jp/utsugicup2023/
大会概要
【主催】
世界野球ソフトボール連盟
World Baseball Softball Confederation
【主管】
公益財団法人日本ソフトボール協会
【共催】
東京都
【後援】
スポーツ庁、外務省、
公益財団法人日本オリンピック委員会、
目黒区、大田区、世田谷区、
(一社)日本女子ソフトボールリーグ機構、他
【協力】
東京都ソフトボール協会、他
【競技会場】
駒沢オリンピック公園総合運動場硬式野球場
(世田谷区駒沢公園1-1)
大田スタジアム
(大田区東海1-2-10)
世田谷区総合運動場野球場
(世田谷区大蔵4-6-1)
【大会日程】
10月21日(土)から同月29日(日)まで
(全9日間)
【参加国・地域】
12か国・地域
大会形式
本大会は、①予選ラウンド、②スーパーラウンド・順位決定ラウンド、③メダルゲームの3つのパートで構成される。
①予選ラウンド
・参加12チームを2グループに分けて、6チームずつによる総当たり戦を行う。


②スーパーラウンド/順位決定ラウンド
両グループの上位3チームは「スーパーラウンド」へ、下位3チームは「順位決定ラウンド」へ進出する。
予選ラウンドの成績は持ち越しとなる。



③メダルゲーム
ブロンズメダルゲーム
「スーパーラウンド」の3位、4位チームで銅メダル争いを実施
ゴールドメダルゲーム
「スーパーラウンド」の1位、2位チームで金メダル争いを実施
試合スケジュール

チーム紹介

日本

チャイニーズ・タイペイ

フィリピン

アメリカ

メキシコ

プエルトリコ

ブラジル

ペルー

ニュージーランド

チェコ

イタリア

ウガンダ

アクセス
東急田園都市線
駒沢大学駅 徒歩約15分~25分
東京モノレール「 流通センター 駅」、
「大井競馬場駅」から徒歩約15分
小田急線
成城学園前駅 バス(東急バス:成城学園前駅~二子玉川駅行(玉31)区立総合運動場下車
または、東急バス:成城学園前駅~等々力操車所行(等12)成城学園前駅~用賀駅行(用06)
※平日のみ東急バス・小田急バス(共通運行)成城学園前駅~渋谷駅行(渋24)成育医療研究
センター前下車)・徒歩約12分
田園都市線・大井町線
二子玉川駅 バス(東急バス:二子玉川駅~成城学園前駅行(玉31)二子玉川駅~美術館行
(玉32)区立総合運動場下車・徒歩約15分
京王線・相模原線
調布駅 バス(小田急バス:調布駅南口~渋谷駅行(渋26)成育医療研究センター下車・徒歩約40分

Official Suppliers
お問い合わせ
〒160-0013 東京都新宿区霞ヶ丘町4番2号 Japan Sport Olympic Square
日本ソフトボール協会
TEL.03-5843-0480 FAX.03-5843-0485