公益財団法人日本ソフトボール協会

〒160-0013 東京都新宿区霞ヶ丘町4番2号 Japan Sport Olympic Square
日本ソフトボール協会 TEL.03-5843-0480 FAX.03-5843-0485

公益財団法人
日本ソフトボール協会

国際大会情報

国際大会情報 第2回女子U15アジアカップ


試合レポート

試合
優勝決定戦 日本 vs チャイニーズ・タイペイ
会場
台湾・南投 埔里
日時
大会第5日 3月30日(日)12:45
  1 2 3 4 5 6 7 R
チャイニーズ・タイペイ 0 0 0 0 0 0
女子U15日本代表 2 5 0 0 x 7
※大会規程により5回得点差コールド
先攻
チャイニーズ・タイペイ
後攻
女子U15日本代表
バッテリー
投手:●Pei-En TSAI(1回0/3)、Lu-Pu-Jia-Ge DE LE(3回)
捕手:Yu-Xin LIN
バッテリー
投手:高原 樹梨亜(2回1/3)、永田 藍(0回2/3)、◯北村 葉琉(1回2/3)、中村 咲耶(0回1/3)
捕手:川合 瑠香
打撃成績
〔本塁打〕
〔三塁打〕
〔二塁打〕
打撃成績
〔本塁打〕
〔三塁打〕望月 美桜華、鈴木 一瑚
〔二塁打〕鈴木 一瑚、望月 美桜華
スターティングラインアップ
(遊)Shu-Jung LIN
(中)Zi-Qing GAO
(三)En-Shih HSU
(一)Tsai-Chieh HOU
(捕)Yu-Xin LIN
(二)Ya-Hsien HSIEH
(DP)Shih-Ting HUNG
(左)Hui-Ni HSU
(右)En-Chi CHANG
FP(投)Pei-En TSAI
スターティングラインアップ
(二)港 良来
(三)鈴木 一瑚
(一)望月 美桜華
(捕)川合 瑠香
(投)高原 樹梨亜
(中)戸塚 すみれ
(遊)東山 珠那
(左)ソゴバ 華羽
(DP)寺園 美空
FP(右)須﨑 結

「第2回女子U15アジアカップ」オープニングラウンド(予選リーグ)を5戦全勝の1位で駆け抜け、「ゴールドメダルゲーム」(優勝決定戦)で必勝を期す女子U15日本代表

1回表
1番打者:三遊間を襲う鋭い打球、サード・鈴木一瑚のグラブをはじく安打となり、無死一塁。

2番打者:送りバント失敗の後、空振り三振。一死一塁。

3番打者:セカンドゴロで一塁走者が二塁フォースアウト。二死一塁。

4番打者:ショートゴロで一塁アウト。一塁走者残塁、スリーアウト。

女子U15日本代表・高原樹梨亜が先頭打者に安打を許しましたが、後続を断ち、無失点の滑り出し。
0
オープニングラウンド(予選リーグ)5戦全勝の1位で「ゴールドメダルゲーム」(優勝決定戦)に駒を進めた女子U15日本代表。オープニングラウンド4勝1敗で2位のチャイニーズ・タイペイとの対戦になります。

スタンドはチャイニーズ・タイペイへの声援一色、「完全アウェー」の雰囲気の中、女子U15日本代表に先発・高原樹梨亜が受けて立ちます。
1回裏
1番・港良来:ショートゴロでワンアウト。

2番・鈴木一瑚:レフト頭上を越える二塁打! 一死二塁の先制のチャンス!!

3番・望月美桜華:レフトへ先制の適時三塁打! 1点を先制し、なお一死三塁のチャンスが続く。

4番・川合瑠香:セカンド頭上を越えるタイムリー! 女子U15日本代表、この回2点目。

5番・高原樹梨亜:一死一塁からライト線へのフライをライトがよく追いつき、二死一塁。

6番・戸塚すみれ:セカンドゴロで一塁走者残塁、スリーアウト。

女子U15日本代表が鮮やかな先制攻撃を見せ、初回に2点に先制!
2
2回表
5番打者:ショートゴロでワンアウト。

6番打者:ショートゴロでツーアウト。

7打者:ショートゴロでスリーアウト。三者凡退、無得点。この回すべてショートゴロでアウトを取りました。ショート・東山珠那が堅実かつ軽快なフォールディングを見せています。
0
2回裏
7番・東山田那:センター前ヒットで出塁。堅実な守備を見せている東山珠那が打撃面でも活躍! 無死一塁。

8番・ソゴバ華羽:送りバントが内野安打となり、無死一・二塁。

9番・寺園美空:送りバント失敗の後、粘って四球で出塁。無死満塁。

1番・港良来:セカンドへの痛烈な当たりがエラーを誘い、二者生還。2点を追加し、なお無死二・三塁のチャンスが続く。

2番・鈴木一瑚:三遊間を強烈な打球をショートがはじき、打球方向が変わり、打球が外野を転々とする簡に二者が還り、2点を追加(記録は三塁打)。

3番・望月美桜華:無死三塁のチャンスに左中間を抜く適時二塁打! この回5点目。

4番・川合瑠香:三塁線を襲う強烈な当たりをサードが好捕。一死二塁。

5番・高原樹梨亜:ショートへの痛烈な当たりを身体を張って止め、一塁アウト。チャイニーズ・タイペイ守備陣も懸命の守りを見せています。

6番・戸塚すみれに代わり、代打・齋藤ゆず:粘って四球を選び、出塁。二死一・三塁。

7番・東山珠那:センターフライで二者残塁、スリーアウト。

女子U15日本代表がこの回5点を追加。7-0と大きくリード。
5
3回表
8番打者:ファーストゴロでワンアウト。

9番打者:空振り三振でツーアウト。

1番打者:三遊間を破る安打で出塁。二死一塁。

2番打者:ショートゴロでスリーアウト。一塁走者残塁、無得点。
0
女子U15日本代表、一死、9番打者の場面で投手交代。
先発・高原樹梨亜に代わり、永田藍。
3回裏
8番・ソゴバ華羽:サードゴロでワンアウト。

9番・寺園美空:サードゴロでツーアウト。

1番・港良来:ショートフライでスリーアウト。三者凡退、無得点。
0
4回表
3番打者:一・二塁間を抜く安打で出塁。無死一塁。

4番打者:レフト前ヒットで続き、無死一・二塁。

5番打者:ファーストゴロで一塁走者が二塁フォースアウト。一死一・三塁。

6番打者:空振り三振! 二死一・三塁。

7番打者:四球を与え、二死満塁。

8番打者:セカンドゴロでスリーアウト。満塁の走者残塁、無得点。連打からピンチを招きましたが、落ち着いて後続を断ち、無失点でピンチを脱出!
0
女子U15日本代表、投手交代。
永田藍に代わり、北村葉琉。
4回裏
2番・鈴木一瑚:レフトフライでワンアウト。

3番・望月美桜華に代わり、山本優依:ショートゴロでツーアウト。

4番・川合瑠香に代わり、増田莉緒:スラップで転がし、内野安打。二死一塁。

5番・北村葉琉:前のイニングから登板し、5番に入っていた北村葉琉はショートゴロでスリーアウト。一塁走者残塁、無得点。
0
5回表
9番打者:絶妙なタイミングでチェンジアップが決まり、見逃し三振。ワンアウト!

1番打者:セカンドゴロでツーアウト!!

2番打者:空振り三振でスリーアウト。三者凡退、無得点。

チャイニーズ・タイペイ5回表の攻撃を終了し、7-0となり、大会規程(3回15点、4回10点、5回以降7点以上の差が生じた場合は得点差コールドゲームを適用)により、5回得点差コールドゲームが成立。女子U15日本代表が前回大会の決勝で敗れたチャイニーズ・タイペイに見事「リベンジ」し、7-0で5回コールド勝ち! アジアカップ初優勝!! アジア「No.1」のチームとして、6月27日~7月5日、イタリアで開催される「ワールドカップ」出場決定!!
0
女子U15日本代表、二死、2番打者の場面で投手交代。
北村葉琉に代わり、左腕・中村咲耶。
5回裏
x

第1回大会の決勝で敗れた「因縁の相手」チャイニーズ・タイペイに見事「リベンジ」を果たし、7−0の5回コールド勝ち! 戦い終えてチャイニーズ・タイペイチームと一緒に。6月27日〜7月5日、イタリアで開催される「第2回女子U15ワールドカップ」にともに出場することになる

PageTop